- NURO光を申し込む
- アプリから工事希望日を登録する
- ONU一体型の無線ルーターが届く
- 工事の実施・インターネット開通
NURO光が一番お得に利用できる、特設サイトから申し込みした場合の手順にて解説しています。
他の光回線からNURO光に乗り換える場合の手順や方法は、こちらの記事を参考にしてください。


\ 最大78,000円キャッシュバック /
簡単3分で申し込み完了

NURO光(一戸建て)の申し込みから開通までの流れ・手順
NURO光(一戸建て)を新規で申し込みした場合の、開通までの流れを解説します。
お得な特設サイトからNURO光を申し込む

NURO光は、特設サイトから申し込みがおすすめです。
特設サイトからNURO光を申し込むことで、公式サイトにはない高額なキャッシュバック特典が受け取れます。
キャッシュバックの種類 | 一戸建て | マンション |
---|---|---|
全員対象 | 78,000円 | 48,000円 |
NURO光でんわの契約 | 8,000円 | |
ひかりTV for NURO の契約 (専門チャンネルプラン/専門チャンネル・ビデオプラン) | 21,000円 |
なお、NURO光のWebサイトには申し込みページが2種類あり、通常ページから申し込みしてしまうとキャッシュバックが少なくなってしまうので、注意しましょう。
申し込みの際に必要となる情報は、次のとおりです。
- 名前
- 電話番号
- 住所
- メールアドレス
- クレジットカード情報や口座情報
申し込み手順の詳細は以下のとおりです。
申し込みフォームの入力手順

特設サイトにアクセスしたら少し下にスクロールして「お申し込み」ボタンをタップしてください。

申し込み手続きの前にエリア確認の画面になります。
郵便番号を入力し「住所を検索する」をタップしましょう。
該当する住所が表示されますので選択し「提供エリアを確認する」をタップしてください。
「◯提供エリア」と表示されれば申し込み可能です。

少し下にスクロールし「2ギガプラン(10ギガプラン)で申し込む」をタップしましょう。

画面が切り替わり、手続きの流れと申し込むプランが表示されます。
確認して「ご契約情報の入力へ」をタップしてください。

名前や住所、連絡先などの情報を入力していきます。
入力が終わったら、「オプションサービス選択へ」をタップしてください。
NUROでんきなどのオプションサービスが表示されますので必要に応じて選択しましょう。
選択が終わったら「次へ」をタップします。

NURO会員規約や利用規約が表示されます。
確認し、同意欄にチェックを入れましょう。
「入力内容の確認へ」をタップします。
申込内容が表示されるので間違いないか確認してください。
間違いなければチェックを入れて、「上記の内容で申し込む」をタップしましょう。
以上で、NURO光の申し込みは完了です。
NURO光アプリから工事希望日を登録する

申込後、NURO光アプリから工事希望日を登録しましょう。
後日、アプリ・SMS・メールにて確定した工事日の連絡があります。
工事日の目安
おおよそ1ヶ月~2ヶ月
引っ越しシーズンの2月~5月、9月は2~3ヶ月待ちになる
引っ越しシーズンは光回線の工事が非常に混み合います。
特に一戸建ての場合は申込完了から2ヶ月以上待つ可能性もありますので、余裕を持って申込みを行ってください。
無線ルーター(ONU一体型)が届く
工事日の1週間前を目処に無線ルーター(ONU一体型)が届きますので、必ず受け取っておきましょう。
ONU一体型の無線ルーターとなっているので、別途レンタルや購入をする必要がありません。
工事の実施・インターネット開通

工事業者がインターネット回線の開通工事を行います。
工事は屋外工事と宅内工事とに分かれており、1~2時間ほどで終わる場合がほとんどです。
屋外工事とは?近くの電柱から光ケーブルを宅内に引き込む

電柱に張り巡らせられた光ケーブルを、自宅に引き込みます。
自宅に引き込む際は、電話線などの配管入り口を利用して引き込むため、壁に穴を空けることはほとんどありません。
宅内工事とは?引き込んだ光ケーブルを専用機器とつなぐ設置する

壁の中(配管)を通って宅内に引き込んだ光ケーブルを、部屋の中へ引っ張り出します。
引き込んだ光ケーブルと光コンセントを接続したら、工事は完了です。
工事業者が行うのはここまでとなり、ONU一体型無線ルーターの設置やWi-Fiの接続はユーザー自身で行います。
ONU一体型無線ルーターを設置する

ONU一体型無線ルーターの設置は光コンセントと光ケーブルで接続し、電源を入れるだけです。
ONU一体型無線ルーターの設置ができたら、LANケーブルやWi-Fiで端末と接続して、インターネットを楽しましょう。
【参考】Wi-Fiに接続する方法・手順
Wi-Fiに接続する手順を、端末ごとに解説します。
〈動画を見て確認する〉
iPhoneのホーム画面から設定アプリを開きます。
Wi-Fiをタップして、無効(オフ)になっている場合は有効(オン)にしてください。
ルーターに記載されているSSIDをタップすると、パスワード入力画面が表示されます。
パスワード欄にルーターの暗号キーを入力して、接続をタップしましょう。
画面の右上にWi-Fiのアンテナマークが表示されていれば、設定完了です。
以上が、NURO光(一戸建て)の申し込みから開通までの流れ・手順でした。

\ 最大78,000円キャッシュバック /
簡単3分で申し込み完了

NURO光(マンションタイプS)の申し込みから開通までの流れ・手順
NURO光(マンションタイプS)を新規で申し込みした場合の、開通までの流れを解説します。
お得な特設サイトからNURO光を申し込む

NURO光は、特設サイトから申し込みがおすすめです。
特設サイトからNURO光を申し込むことで、公式サイトにはない高額なキャッシュバック特典が受け取れます。
キャッシュバックの種類 | 一戸建て | マンション |
---|---|---|
全員対象 | 78,000円 | 48,000円 |
NURO光でんわの契約 | 8,000円 | |
ひかりTV for NURO の契約 (専門チャンネルプラン/専門チャンネル・ビデオプラン) | 21,000円 |
なお、NURO光のWebサイトには申し込みページが2種類あり、通常ページから申し込みしてしまうとキャッシュバックが少なくなってしまうので、注意しましょう。
申し込みの際に必要となる情報は、次のとおりです。
- 名前
- 電話番号
- 住所
- メールアドレス
- クレジットカード情報や口座情報
申し込み手順の詳細は以下のとおりです。
申し込みフォームの入力手順

特設サイトにアクセスしたら少し下にスクロールして「お申し込み」ボタンをタップしてください。

申し込み手続きの前にエリア確認の画面になります。
郵便番号を入力し「住所を検索する」をタップしましょう。
該当する住所が表示されますので選択し「提供エリアを確認する」をタップしてください。
「◯提供エリア」と表示されれば申し込み可能です。

少し下にスクロールし「2ギガプラン(10ギガプラン)で申し込む」をタップしましょう。

画面が切り替わり、手続きの流れと申し込むプランが表示されます。
確認して「ご契約情報の入力へ」をタップしてください。

名前や住所、連絡先などの情報を入力していきます。
入力が終わったら、「オプションサービス選択へ」をタップしてください。
NUROでんきなどのオプションサービスが表示されますので必要に応じて選択しましょう。
選択が終わったら「次へ」をタップします。

NURO会員規約や利用規約が表示されます。
確認し、同意欄にチェックを入れましょう。
「入力内容の確認へ」をタップします。
申込内容が表示されるので間違いないか確認してください。
間違いなければチェックを入れて、「上記の内容で申し込む」をタップしましょう。
以上で、NURO光の申し込みは完了です。
NURO光から宅内工事日のお知らせがSMSで届く
申込後、宅内工事の調整ができ次第SMSで工事日のお知らせが届きます。
工事日の目安
おおよそ1ヶ月~3ヶ月
引っ越しシーズンの2月~5月、9月は2~3ヶ月待ちになる
引っ越しシーズンは光回線の工事が非常に混み合います。
特にマンションの場合は工事の承諾取得もあり、申込完了から2ヶ月以上待つ可能性もありますので、余裕を持って申込みを行ってください。
建物オーナーへ工事の承諾を得る
建物の所有者ではない場合は、工事についてあらかじめ管理会社やオーナーに承諾を得る必要があります。
申込者自身で、管理会社やオーナーに連絡し承諾を得てください。
承諾が得られない、確認に時間がかかっている場合は工事日の変更を行いましょう。
なお、承諾を得られないままですと工事は実施できません。
虚偽の申告で工事を実施した場合は管理会社やオーナーから申込者へ損害賠償請求などが発生する可能性があります。
工事の実施
工事業者がインターネット回線の開通工事を行います。
工事は屋外工事と宅内工事とに分かれており、1~2時間ほどで終わる場合がほとんどです。
マンションタイプSの工事は、1回目に宅内工事、2回目に屋外工事を行います。
宅内工事とは?引き込んだ光ケーブルを専用機器とつなぐ設置する

工事1回目は宅内工事を行います。
マンションの建物内にあるMDFから光ケーブルを通します。
壁の中(配管)を通って宅内に引き込んだ光ケーブルを、部屋の中へ引っ張り出します。
引き込んだ光ケーブルと光コンセントを接続したら、続いて光回線を使用するための機器(ONU一体型無線ルーター)を設置します。
ONU一体型無線ルーターを設置する

光コンセントとONU一体型無線ルーターを光ケーブルで接続します。
電源は入れずに、宅内工事は終了となります。
屋外工事の日程調整
宅内工事が終了したら、NURO光が屋外工事の日程調整を行います。
屋外工事の日程調整が可能になったらNURO光から届くSMSもしくはマイページから屋外工事の希望日を登録します。
屋外工事とは?近くの電柱から光ケーブルを宅内に引き込む

工事2回目は、屋外工事です。
電柱に張り巡らせられた光ケーブルを、自宅に引き込みます。
自宅に引き込む際は、電話線などの配管入り口を利用して引き込むため、壁に穴を空けることはほとんどありません。
工事業者が行うのはここまでとなり、ONU一体型無線ルーターやWi-Fiの接続はユーザー自身で行います。
ONU一体型無線ルーターを接続する
ONU一体型の無線ルーターを接続しましょう。
宅内工事で、すでに光コンセントと接続をしているので、あとは電源アダプタをコンセントに挿して電源を入れるだけです。
ONU一体型無線ルーターのランプが点灯したら、自動的にインターネットの設定が完了します。
LANケーブルやWi-Fiで端末と接続して、インターネットを楽しましょう。
【参考】Wi-Fiに接続する方法・手順
Wi-Fiに接続する手順を、端末ごとに解説します。
〈動画を見て確認する〉
iPhoneのホーム画面から設定アプリを開きます。
Wi-Fiをタップして、無効(オフ)になっている場合は有効(オン)にしてください。
ルーターに記載されているSSIDをタップすると、パスワード入力画面が表示されます。
パスワード欄にルーターの暗号キーを入力して、接続をタップしましょう。
画面の右上にWi-Fiのアンテナマークが表示されていれば、設定完了です。
以上が、NURO光(マンションタイプS)の申し込みから開通までの流れ・手順でした。

\ 最大78,000円キャッシュバック /
簡単3分で申し込み完了

NURO光(マンションタイプL)の申し込みから開通までの流れ・手順
NURO光(マンションタイプL)を新規で申し込みした場合の、開通までの流れを解説します。
お得な特設サイトからNURO光を申し込む

NURO光は、特設サイトから申し込みがおすすめです。
特設サイトからNURO光を申し込むことで、公式サイトにはない高額なキャッシュバック特典が受け取れます。
キャッシュバックの種類 | 一戸建て | マンション |
---|---|---|
全員対象 | 78,000円 | 48,000円 |
NURO光でんわの契約 | 8,000円 | |
ひかりTV for NURO の契約 (専門チャンネルプラン/専門チャンネル・ビデオプラン) | 21,000円 |
なお、NURO光のWebサイトには申し込みページが2種類あり、通常ページから申し込みしてしまうとキャッシュバックが少なくなってしまうので、注意しましょう。
申し込みの際に必要となる情報は、次のとおりです。
- 名前
- 電話番号
- 住所
- メールアドレス
- クレジットカード情報や口座情報
申し込み手順の詳細は以下のとおりです。
申し込みフォームの入力手順

特設サイトにアクセスしたら少し下にスクロールして「お申し込み」ボタンをタップしてください。

申し込み手続きの前にエリア確認の画面になります。
郵便番号を入力し「住所を検索する」をタップしましょう。
該当する住所が表示されますので選択し「提供エリアを確認する」をタップしてください。
「◯提供エリア」と表示されれば申し込み可能です。

少し下にスクロールし「2ギガプラン(10ギガプラン)で申し込む」をタップしましょう。

画面が切り替わり、手続きの流れと申し込むプランが表示されます。
確認して「ご契約情報の入力へ」をタップしてください。

名前や住所、連絡先などの情報を入力していきます。
入力が終わったら、「オプションサービス選択へ」をタップしてください。
NUROでんきなどのオプションサービスが表示されますので必要に応じて選択しましょう。
選択が終わったら「次へ」をタップします。

NURO会員規約や利用規約が表示されます。
確認し、同意欄にチェックを入れましょう。
「入力内容の確認へ」をタップします。
申込内容が表示されるので間違いないか確認してください。
間違いなければチェックを入れて、「上記の内容で申し込む」をタップしましょう。
以上で、NURO光の申し込みは完了です。
工事日調整の連絡が電話もしくはSMSでくる
申込後、工事日調整の連絡がSMSもしくは電話できます。
SMSの場合は記載されているURLから工事日の予約が可能です。
工事日確定の連絡がSMSで届く
工事日が確定するとSMSで連絡がきます。
立ち会いが必要となりますので都合が悪い場合は早めに工事日の変更を行いましょう。
工事日の目安
最短2週間
工事の実施
工事業者がインターネット回線の開通工事を行います。
工事は宅内工事のみで、1~2時間ほどで終わる場合がほとんどです。
宅内工事とは?引き込んだ光ケーブルを専用機器とつなぐ設置する

壁の中(配管)を通って宅内に引き込んだ光ケーブルを、部屋の中へ引っ張り出します。
引き込んだ光ケーブルと光コンセントを接続したら、続いて光回線を使用するための機器(ONU一体型無線ルーター)を設置します。
ONU一体型無線ルーターを設置する

光コンセントとONU一体型無線ルーターを光ケーブルで接続し、通信が可能なのか動作確認を行って工事は完了です。
工事業者が行うのはここまでとなり、Wi-Fiの接続はユーザー自身で行います。
LANケーブルやWi-Fiで端末と接続して、インターネットを楽しましょう。
【参考】Wi-Fiに接続する方法・手順
Wi-Fiに接続する手順を、端末ごとに解説します。
〈動画を見て確認する〉
iPhoneのホーム画面から設定アプリを開きます。
Wi-Fiをタップして、無効(オフ)になっている場合は有効(オン)にしてください。
ルーターに記載されているSSIDをタップすると、パスワード入力画面が表示されます。
パスワード欄にルーターの暗号キーを入力して、接続をタップしましょう。
画面の右上にWi-Fiのアンテナマークが表示されていれば、設定完了です。
以上が、NURO光(マンションタイプL)の申し込みから開通までの流れ・手順でした。

\ 最大78,000円キャッシュバック /
簡単3分で申し込み完了

コメント