川上城三郎– Author –
【新聞社推薦】ネット回線の専門家
家電量販店、携帯ショップ、訪問販売、法人営業においてインターネット回線の取次ぎ、販売員・携帯ショップ店員向けの講師、回線の施策考案業務を10年以上経験後にネット回線のコンサルタントとして独立、起業(株式会社Cadenza代表取締役)。年間で300件以上の相談に乗っている現役のネット回線アドバイザー。執筆者について(マイベストプロ)
-
ヨドバシカメラWiMAXの評判はどう?料金比較とおすすめしない理由を解説
ヨドバシカメラWiMAXとは、家電量販店大手のヨドバシカメラが展開するWi-Fiサービスです。 ヨドバシカメラは、全国24店舗を構える大手の家電量販店*1で、2022年度3月期決算では業界第3位の売上高を誇っています。 ※2022年度3月期の決算短信をもとに筆者作... -
ポケット型WiFi・モバイルWiFiおすすめ人気15社を料金比較!2025年9月最新版
ポケット型WiFi・モバイルWiFiは、工事不要ですぐにインターネットを利用できる人気のWi-Fiサービスです。 ポケット型WiFi・モバイルWiFiはインターネットを利用する場所を限定されないので、自宅だけではなく外出先でも使えます。 ポケット型WiFi・モバイ... -
クラウドWiFi(クラウドSIM)おすすめランキング2025年9月版!人気10社の料金と口コミ評判を比較
クラウドWiFiとは、クラウドSIMという新しい技術が搭載されたポケット型WiFiのことです。 日本で初めてクラウドWiFiサービスが始まったのは2019年*1ですので、歴史としてはそれほど古くはありません。 特定の事業者の回線を使うのではなく、利用場所に応じ... -
NURO光の評判は?口コミからわかったメリットとデメリットを徹底解説
NURO光は、SONYのグループ会社であるソニーネットワークコミュニケーションズ社(通称:So-net)が提供する光回線です。 メリットデメリット 通信速度が速く遅延も少ない高額のキャッシュバックがあるスマホのセット割がある(ソフトバンク、NUROモバイル... -
UQ WiMAXの評判が悪いのは本当?注意点とデメリットを徹底解説
UQ WiMAXとは、KDDIの子会社であるUQコミュニケーションズ株式会社が提供するWiMAXサービスのことです。 UQ WiMAXは、WiMAXサービスの本家であり大本なので、他のWiMAXサービスよりも安心感があります。 サポート体制が充実しており、WiMAXサービスで唯一... -
WiMAXのおすすめプロバイダはコレ!全10社を比較したランキング2025年9月
WiMAXとは、UQコミュニケーションズ株式会社が提供するWiMAX回線とauのスマホ回線を利用してインターネットに接続する通信サービスのことです。 WiMAXは2009年から提供が開始された通信サービスで、2021年度には契約者数が3,700万人を突破しています。 参... -
GMOとくとくBB光の料金は安いと評判!格安の秘密やデメリットを解説
GMOとくとくBB光は月額料金が安いと評判の光回線です。 人気のドコモ光やソフトバンク光より、毎月500円、年間で6,000円以上も通信費を節約できます。 契約期間の縛りもないので、一人暮らしや引っ越しが多い人にもおすすめです。 今なら最大107,000円のキ... -
E-!WiFi(イーワイファイ)はおすすめ?評判の悪い料金プランでお得じゃない!
E-!WiFiとは、株式会社FREEDiVEが提供するクラウドWiFiです。 E-!WiFiはオプションに加入することで、月額料金が安くなるという特徴をもっています。 公式サイトでも、オプションに加入すればするほどお得になるとの表記です。 ただし、実際はオプションに... -
地球WiFiの評判はなぜ悪い?おすすめできない理由とデメリットを徹底解説
地球WiFiはサービスが停止しています。運営会社も音信不通です。 公式サイトは閉鎖し、ドメイン(chikyu-wifi.jp)は第三者が取得しているため、アクセスするのは危険です。 イタズラ目的であっても、絶対にやめましょう。 解約できないなどのトラブルにあ... -
hi-hoひかりwith gamesの評判!契約前に知るべきデメリットを徹底解説
hi-hoひかりwith gamesとは、株式会社ISPホールディングス の子会社である株式会社ハイホー(通称「hi-ho」)が提供する光回線のことで、いわゆるコラボ光の1つです。 hi-hoは、大手企業であるPanasonicが前身となっており、1995年設立と25年以上の実... -
【回線事業者別】ビッグローブ光への乗り換え方法と手順まとめ
ビッグローブ光への乗り換え方法と手順を、回線事業者ごとに解説した記事をまとめています。 以下より、今お使いのインターネット回線を選択して、該当する記事を参考にぷらら光へお乗り換えください。 【回線事業者別】ビッグローブ光への乗り換え方法・... -
IIJmioからワイモバイルへMNPで乗り換える3つの方法を解説
この記事では、IIJmioからワイモバイルへMNPを使って乗り換える3つの方法を解説します。 IIJmioからワイモバイルへ乗り換える3つの方法 今使っているスマホのまま乗り換える 乗り換えるついでにワイモバイルでスマホを買う ワイモバイル以外でスマホを買っ...