ahamo(アハモ)はドコモ光のセット割が使えない?おすすめの光回線を解説します

ahamo(アハモ)はドコモ光のセット割が使えない?おすすめの光回線を解説します

ドコモの新料金プランであるahamo(アハモ)はドコモ光とのセット割引を使うことができません

ahamoユーザーにとって、ドコモ光は料金的なメリットがないということです。

とはいえ、ahamoユーザーであってもドコモ光を使うメリットは十分ありますし、ドコモ光以外の光回線を使った方がいいこともあります。

光回線を選ぶ際に、何を重視するかは人それぞれです。

ここでは、ahamoユーザーが選ぶべき光回線について、2つのケースに分けてわかりやすく解説します。

光回線は料金以外の部分もしっかりと比較して選ぶべきです。

ahamoユーザーにおすすめの光回線3社

ドコモ光からの乗り換えたい!おすすめの光回線3社

目次
  1. ahamo(アハモ)はドコモ光とのセット割引が使えません
    1. ドコモ光のセット割引とは?スマホプランに応じて毎月最大1,100円も安くなる
    2. ahamoはセット割引がない!ただし20GBで足りるならトータルコストはギガプランよりお得
  2. ahamoでもドコモ光をおすすめする4つの理由
    1. ドコモ光という安心感はネット初心者にとって1番重要
    2. ドコモ光ならahamoと請求をまとめることができる
    3. 新規契約なら工事費が無料で開通までも早い
    4. 最大20,000円のキャッシュバック!無線ルーターも無料
  3. ギガプランからahamoにしたらドコモ光から乗り換えるべきか?
    1. セット割引がなければドコモ光はお得ではない
    2. 安心して使いたいならドコモ光を引き続き使うのが正解
    3. 少しでも安くしたいなら、別の光回線に乗り換えるべき
  4. ahamoユーザーにおすすめする光回線とは?新規か乗り換えで違う
    1. 今光回線を使っていないなら工事費が無料になる光回線を選ぶのが正解
    2. 今ドコモ光を使っている人は他の光回線へ乗り換えも視野に
  5. 光回線を使いたい!工事費無料の光回線おすすめ3社
    1. 信頼度抜群!ahamoと支払いをまとめられるドコモ光
    2. 2年間の割引で最大5万円以上もお得になるSo-net光プラス
    3. キャッシュバック45,000円!速さ重視ならNURO光
  6. ドコモ光からの乗り換えたい!おすすめの光回線3社
    1. 工事不要!キャッシュバック40,000円&料金も安くなるOCN光
    2. 工事不要!2年間割引で最大55,000円も安くなるSo-net光プラス
    3. 速さ重視ならNURO光がおすすめ!キャッシュバック45,000円
    4. ahamoユーザーは通信環境を見直すチャンスです!

ahamo(アハモ)はドコモ光とのセット割引が使えません

ahamo(アハモ)はドコモ光とのセット割引が使えません

ドコモユーザーがドコモ光を選ぶ1番の理由は、スマホとのセット割引です。

1台あたり毎月最大1,100円も安くなるので、家族でまとめている人は非常に大きな節約となります。

ただし、ahamo(アハモ)に切り替えてしまうと、ドコモ光とのセット割引がすべてなくなってしまうのです。

ドコモ光のセット割引とは?スマホプランに応じて毎月最大1,100円も安くなる

まずはドコモ光のセット割引をおさらいしておきましょう。

ドコモユーザーがドコモ光を契約すると、スマホの料金が毎月最大1,100円安くなります。

契約者本人のスマホ料金だけではなく、同居する家族のスマホ料金も同様の割引が適用可能です。

また、家族で2台以上スマホがあると家族割引が適用になり、さらに安く使うことができます。

例えば3人家族で全員ドコモのスマホを持っている場合は、最大で合計6,600円の割引が適用になります。

結果としてドコモ光を実質無料で使えてしまうということなのです。

ahamoはセット割引がない!ただし20GBで足りるならトータルコストはギガプランよりお得

ahamoにプラン変更すると、セット割引がなくなります。

ただし、そもそもahamoは月20GBが月額2,970円という非常に割安な料金プランです。

スマホとドコモ光の合計費用で考えれば、セット割引がなくてもギガプランより安く使うことができます

スマホ台数/契約プランahamoギガホプレミア
1台7,370円10,505円
2台10,340円15,510円
3台13,310円19,415円
4台16,280円24,420円

上記の表のとおり、台数が増えれば増えるほどお得になるのがahamoなのです。

ahamoとギガホプレミアを比較

ahamoギガホプレミア
使用回線4G/5G
(最大速度も同じ)
4G/5G
(最大速度も同じ)
データ容量20GB60GB
月額料金2,970円7,205円
(2年縛りあり:7,018円)
超過後の速度1Mbps1Mbps
余ったデータの繰越不可不可
通話料5分かけ放題込
(超過分は30秒20円)
30秒20円
5分かけ放題は770円
かけ放題は1,870円
家族割引割引なし
カウントはする
2台以上で550円引き
3台以上で1,100円引き
光セット割引なし1,100円引き

家族割引やセット割引が適用になったとしても、ギガホプレミアの方がかなり高くなります。

そもそもほとんどの人にとって毎月60GBも必要ないでしょう。

スマホのデータ使用量を調査したMM総研によると、全体の平均値は7.56GBで、6割以上の人が3GB以下に収まっているとのこと。

スマートフォンの月間データ通信量は平均7.56GB、中央値3.00GBで、回答者の6割が3GB以下の通信量だった。

引用元:MM総研「携帯電話の月額利用料金とサービス利用実態(2020年12月時点)」

20GB以上使っている人は全体のわずか1割未満ですので、ほとんどの人がahamoで十分ということがわかります。

自宅にWi-Fiがある人であれば、なおさら20GBで事足りるのです。

ahamoでもドコモ光をおすすめする4つの理由

ahamoでもドコモ光をおすすめする4つの理由

セット割引こそないものの、ahamoユーザーがドコモ光を選ぶメリットは十分にあります。

ドコモ光という安心感はネット初心者にとって1番重要

ドコモ光は通信キャリア最大手のドコモが提供する、みんなに1番選ばれている光回線です。

ドコモが提供する光回線、という安心感はネット初心者によって1番重要ではないでしょうか。

利用者からの口コミや評判もよく、何かあったときもしっかりとサポートしてくれるのも強みです。

カスタマーセンターの電話もつながりやすく、オペレーターも丁寧で優しい人が多いです。

ドコモ光ならahamoと請求をまとめることができる

ahamoはドコモの料金プランの1つですので、ドコモ光と請求をひとまとめにすることができます。

今どきはクレジットカードでの引き落としがほとんどではありますが、バラバラに分かれているよりも管理がしやすいです。

新規契約なら工事費が無料で開通までも早い

ドコモ光は新規の工事費がキャンペーンで無料になっているため、初期費用の負担が小さくて済みます。

また、他の光回線に比べて対応も迅速なので、申込みしてから開通するまでが早いです。

なるべく早く光回線を使いたい人にもぴったりの光回線となります。

最大20,000円のキャッシュバック!無線ルーターも無料

工事費が無料になるキャンペーン以外にも、最大20,000円のキャッシュバックがもらえる特典もあります。

また、高性能な無線ルーターも無料で貸し出してくれるので、わざわざ購入する必要がありません。

毎月の料金こそ割引はありませんが、キャッシュバックや無線ルーターといった特典がしっかりとしているのがドコモ光なのです。

下方向への矢印

\ 必ず45,000円キャッシュバック /

簡単3分で申し込み完了

ドコモ光を1番安く契約する方法を解説

ギガプランからahamoにしたらドコモ光から乗り換えるべきか?

ギガプランからahamoにしたらドコモ光から乗り換えるべきか?

今ドコモ光を使っている人は、ahamoに変えてもそのままドコモ光を使い続けるべきでしょうか。

セット割引がなければドコモ光はお得ではない

ドコモ光がお得になるのは、あくまでもセット割引あってこその話です。

キャッシュバックなども新規で契約した人だけがもらえる特典ですので、既存ユーザーには何も関係がありません

ahamoに変えることでセット割引がなくなってしまうので、お得感としては薄まります。

安心して使いたいならドコモ光を引き続き使うのが正解

とはいえ、ドコモ光が高品質な光回線であることに変わりはありません。

セット割引がなくなったとしても、これまで同様に安心して使うことができます。

「なにかあったときに頼れる」ことが、やはりドコモ光1番の特長ではないでしょうか。

少しでも安くしたいなら、別の光回線に乗り換えるべき

セット割引で安くなるからドコモ光を選んでいた人は、別の光回線に乗り換えるべきです。

ドコモ光はセット割引がなくともそれなりに安いですが、1番安い光回線というわけではありません

せっかくahamoに乗り換えたのであれば、これを機に光回線も乗り換えて、通信費を一層節約してみるのもいいでしょう。

ドコモ光からの乗り換えたい!おすすめの光回線3社

ahamoユーザーにおすすめする光回線とは?新規か乗り換えで違う

これから初めて光回線を契約するのか、それとも今すでにドコモ光を使っているのかによって、おすすめする光回線が異なります。

今光回線を使っていないなら工事費が無料になる光回線を選ぶのが正解

光回線を選ぶ基準として大事なのは回線速度と料金です。

特に料金面で大きな負担となるのが工事費用で、一般的には2万円ほど必要になります。

今光回線を使っていない、これから初めて光回線を使うのであれば、工事費が無料になる光回線を選ぶといいでしょう。

毎月の料金は各社大きな差はありませんので、工事費が無料になるかどうかで2万円も差が出ます。

工事費が無料になる光回線で選別した上で、その中で速度やサポート力に定評のある光回線を選ぶと失敗しません。

光回線を使いたい!工事費無料の光回線おすすめ3社

今ドコモ光を使っている人は他の光回線へ乗り換えも視野に

今すでにドコモ光を使っている人は、今より安くなるか、今より速度が速くなる光回線に乗り換えるといいでしょう。

ahamoなのでセット割引こそありませんが、単純に毎月の料金が安くなる光回線はあります。

また、ドコモ光の速度に不満を抱えていた人は、速度が速くなる光回線を選ぶといいですね。

コラボ光なら工事不要で簡単に乗り換えできます

ドコモ光からコラボ光への乗り換えであれば、改めて工事をする必要がありません。

電話とインターネットでの手続きのみで、1週間程度で乗り換えが完了します。

「インターネットの乗り換えは面倒くさい」というイメージがあるかもしれませんが、今はとても簡単になっているのです。

ドコモ光からの乗り換えたい!おすすめの光回線3社

光回線を使いたい!工事費無料の光回線おすすめ3社

これから初めて光回線を使うahamoユーザーにおすすめする3社を紹介します。

いずれも工事費が無料の光回線なので、初期費用は事務手数料(3,300円)だけです。

光回線月額料金
(一戸建て)
月額料金
(マンション)
特長
ドコモ光のロゴマーク
ドコモ光
5,720円4,400円キャッシュバック最大20,000円
無線ルーターが無料
So-net光プラスのロゴマーク
So-net光プラス
3,780円2,780円2年間は割引価格
無線ルーターが無料
セキュリティソフトが7台まで無料
NURO光のロゴマーク
NURO光
5,217円5,217円キャッシュバック45,000円
最大2Gbpsの超高速光回線
無線ルーターが無料

信頼度抜群!ahamoと支払いをまとめられるドコモ光

1番におすすめするのは、やはりドコモ光です。

ドコモという安心感もありますし、ahamoと支払いをまとめることもできます。

新規工事費が一戸建てもマンションも無料になるキャンペーン中

現在ドコモ光では工事費無料キャンペーンが開催されています。

期間限定となっていますが、終了時期は未定です。

キャンペーン中に申し込みが完了すれば特典は適用になりますので、利用予定があるのであれば早めに申し込みを終わらせておきましょう。

工事日は2ヶ月先や3ヶ月先を指定することができます。

キャッシュバック最大20,000円、無線ルーターが無料レンタル

ahamoとのセット割引こそありませんが、キャッシュバックが最大20,000円ももらえますし、無線ルーターも無料でレンタルができます。

キャッシュバックと無線ルーターだけでも十分お得な特典です。

定価1万円以上もする高性能な無線ルーターを永年無料で借りることができます。

インターネットの設定サポートが無料(初回に限る)

工事が終われば無線ルーターを接続するだけでWi-Fiが使えるようになるドコモ光ですが、ネット初心者の方からするとそれすら難しく思えるものです。

ドコモ光は自宅まで訪問してインターネットの設定を行ってくれます。

初回に限り無料でサポートしてくれますので、設定ができるかどうか不安な人でも安心して使えるのがドコモ光なのです。

話題のIPv6対応で回線速度の評判も良い

下り速度上り速度
ドコモ光235.94Mbps180.98Mbps

情報参照元:みんなのネット回線速度

料金と同じくらい大事なのが回線速度ですが、実測値で200Mbps以上も出ているので問題ないでしょう。

ドコモ光は話題のIPv6に対応した高速光回線の1つです。

ドコモという安心感、サポート力は随一

ネット初心者であれば、ドコモというだけで安心感があります。

全国にあるドコモショップのおかげもあり、顔の見える通信事業者という点は他の光回線にはない強みです。

実際にカスタマーセンターへ電話をかけてみればわかりますが、他の光回線よりも早くオペレーターにつながります。

オペレーターの対応も優しく丁寧なので、いざというときに大変心強いです。

ドコモ光の特長まとめ

  • 工事費が無料
  • キャッシュバック最大20,000円
  • 無線ルーターが無料
  • 訪問設定サポートが無料
  • サポート力が高い、安心感がある
  • ahamoとの支払いがまとめられる
下方向への矢印

\ 必ず45,000円キャッシュバック /

簡単3分で申し込み完了

ドコモ光を1番安く契約する方法を解説

2年間の割引で最大5万円以上もお得になるSo-net光プラス

プロバイダ最大手の1つであるソネット社が提供する光回線がSo-net光プラスです。

So-net光プラスはキャッシュバックこそりませんが、毎月1,500円以上の割引が2年間続くので最大5万円以上もお得に使えます。

工事費は分割払い、同額の割引で実質無料

So-net光プラスは工事費を分割で払うことになるのですが、毎月の支払額と同額の割引が適用になるため実質無料となります。

※一戸建ては60回、マンションは48回。

速さの鍵であるIPv6に対応しているので回線速度に定評がある

下り速度上り速度
So-net光プラス280.97Mbps195.96Mbps

情報参照元:みんなのネット回線速度

快適なWi-Fiを使うために重要な回線速度ですが、実測値で200Mbps以上も出ているので問題ないでしょう。

So-net光プラスは話題のIPv6に対応した高速光回線の1つです。

高速無線ルーターが無料で使える、セキュリティソフトも7台まで無料

自宅をWi-Fi環境にすることができる無線ルーターを無料でレンタルすることができます。

わざわざ購入する必要がありません。

また、パソコンやスマホなどに使えるセキュリティソフトが合計7台分まで永年無料となっているので、1台につき年間で5,000円程度節約ができます。

インターネットの訪問設定が無料(初回に限る)

光回線用の機器(ONU)と無線ルーターを接続するだけでインターネット(Wi-Fi)の設定は終わりますが、初心者の方にとってはハードルが高いかもしれません。

So-net光プラスであれば、専門スタッフが自宅まで訪問してすべて無料で設定してくれます。

インターネット(光回線)が初めてで不安がある人でも、安心して使い始めることができるでしょう。

老舗プロバイダSo-netが提供する、信頼度の高い光回線

プロバイダとしての実績は申し分のないSo-net社が提供する光回線ですので、信頼度の高さは疑いようがありません。

無線ルーターや訪問サポートが無料なので、初めて光回線を使う人でも安心して使うことができるでしょう。

So-net光プラスの特長まとめ

  • 工事費が実質無料
  • 2年間は毎月1,500円以上の割引
  • 無線ルーターが無料
  • 訪問設定サポートが無料
  • 実績と信頼の高い老舗プロバイダ
下方向への矢印

\ 今だけキャッシュバック50,000円 /

簡単3分で申し込み完了

キャッシュバック45,000円!速さ重視ならNURO光

とにかく速度を重視するなら、独自回線を使用した最大2GbpsのNURO光がおすすめです。

使えるエリアが限られてはいるものの、工事費は実質無料でキャッシュバックも45,000円もらえるので、速いだけではなくお得に利用できます。

NURO光は対応エリアが限られている

NURO光の提供エリア

NURO光提供エリア

  • 北海道
  • 関東:東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城
  • 東海:愛知、岐阜、三重、静岡
  • 関西:大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良
  • 中国:広島、岡山
  • 九州:福岡、佐賀

NURO光はドコモ光やSo-net光プラスとは違い、全国対応の光回線ではありません。

他のエリアでは利用できませんので、お気をつけください。

残念ながらNURO光の提供エリア外に住んでいる人は、NURO光と同じくらい速さに定評のあるauひかりをおすすめします。

auひかりの口コミ・評判をチェック

※ドコモ光とSo-net光プラスは全国対応です。

工事費は分割払い、同額の割引で実質無料

NURO光は工事費を分割で払うことになるのですが、毎月の支払額と同額の割引が適用になるため実質無料となります。

※30回の分割払い。

NURO光は最大2Gbps!独自回線を利用しているので混雑しない

下り速度上り速度
NURO光469.26Mbps404.24Mbps

情報参照元:みんなのネット回線速度

快適なWi-Fiを使うために重要な回線速度ですが、実測値で400Mbps以上も出ているのがNURO光です。

ドコモ光やSo-net光プラスなどのコラボ光では、この速さは出ません。

速度の速さでは右に出るものがいないのがNURO光なのです。

面倒な設定不要ですぐにWi-Fiが使える

NURO光は工事業者が設置していくルーターでそのままWi-Fiを使うことができます。

わざわざ無線ルーターを購入する必要もなければ、面倒な設定も必要ありません。

工事が終わった瞬間からインターネット(Wi-Fi)が使えるのです。

インターネットの訪問設定が無料(初回に限る)

工事業者が設置していったルーターにWi-Fiを使用するためのSSIDとパスワードが記載されています。

Wi-Fiを使うには、パソコンでもスマホでもWi-Fiの設定画面からSSIDを選択してパスワードを入力するだけです。

とはいえ、初心者の方だとちゃんと設定ができるのか不安になりますよね。

NURO光であれば専門スタッフが自宅まで訪問して、パソコンやスマホのWi-Fi設定も無料で行ってくれます。

インターネットやWi-Fiの設定が苦手な方でも安心して利用できるのがNURO光なのです。

注意!NURO光は工事が2回あるので開通まで1~3ヶ月かかる

速くてお得なNURO光ですが、1つだけ注意点があります。

ドコモ光やSo-net光プラスなど一般的な光回線は工事が1回で終わるのですが、NURO光は工事が2回必要なのです。

2回の工事を別日で行うため、どうしても開通まで時間がかかります。

申込みから開通まで、おおむね1~3ヶ月かかることが多いです。

シーズンやエリアによって工事までの期間は異なりますが、なるべく早めに申し込んでおくに越したことはないでしょう。

NURO光の特長まとめ

  • 工事費が実質無料
  • キャッシュバック45,000円
  • 無線ルーターが無料(標準搭載)
  • 訪問設定サポートが無料
  • 最大2Gbpsの独自回線で超高速
下方向への矢印

\ 45,000円キャッシュバック /

簡単3分で申し込み完了

NURO光の口コミ・評判をチェック

ドコモ光からの乗り換えたい!おすすめの光回線3社

ahamoへのプラン変更を機に、ドコモ光から乗り換えを検討している人におすすめする光回線は次の3社です。

光回線月額料金
(一戸建て)
月額料金
(マンション)
特長
OCN光のロゴマーク
OCN光
5,610円3,960円キャッシュバック最大40,000円
月額料金がドコモ光より安い
So-net光プラスのロゴマーク
So-net光プラス
3,780円2,780円2年間は割引価格
無線ルーターが無料
セキュリティソフトが7台まで無料
NURO光のロゴマーク
NURO光
5,217円5,217円キャッシュバック45,000円
最大2Gbpsの超高速光回線
無線ルーターが無料

工事不要!キャッシュバック40,000円&料金も安くなるOCN光

ドコモ光からの乗り換えで1番おすすめなのはOCN光です。

毎月の料金が安くなるだけでなく、最大40,000円のキャッシュバックももらえます。

コラボ光同士の乗り換えなので、もちろん工事は不要です。

ドコモ光からOCN光への乗り換えは工事が不要

コラボ光同士の乗り換えは工事をする必要がありません。

Webからの手続きと電話での確認だけで乗り換えが完了します。

ドコモ光からOCN光へ乗り換えれば毎月の料金が安くなる

ドコモ光OCN光
一戸建てタイプA:5720円
タイプB:5,940円
5,610円
マンションタイプA:4,400円
タイプB:4,620円
3,960円

ドコモ光は選ぶプロバイダによって、月額料金が変わります。

タイプBと呼ばれるプロバイダを使っていると、タイプAよりも220円高くなるのです。

とはいえ、今使っているプロバイダが安いタイプAであっても、OCN光に乗り換えればさらに安くなります。

最大40,000円のキャッシュバックがもらえる

OCN光へ乗り換えると最大40,000円のキャッシュバックをもらうことができます。

一戸建てマンション
キャッシュバック40,000円
もしくは
キャッシュバック35,000円+無線ルータープレゼント
キャッシュバック32,000円
もしくは
キャッシュバック27,000円+無線ルータープレゼント

OCN光乗り換えに合わせて無線ルーターを購入予定だった人は、キャッシュバック+無線ルーターのキャンペーンを選んだ方がお得です。

Wi-Fi6に対応した最新の高性能無線ルーターをもらうことができます。

メーカーバッファロー
型番WSR-1800AX4
最大速度1201Mbps+573Mbps
対応Wi-Fi規格Wi-Fi6対応(11ax.ac.n.a.b.g)
販売価格8,709円(楽天市場)

もらったキャッシュバックで購入するより、確実にお得ですね。

OCN光の特長

  • ドコモ光からの乗り換えなら工事不要
  • 月額料金がドコモ光より安い
  • キャッシュバック最大40,000円
  • 無線ルーターがもらえる
下方向への矢印

\ 最大60,000円キャッシュバック /

簡単3分で申し込み完了

工事不要!2年間割引で最大55,000円も安くなるSo-net光プラス

ドコモ光からSo-net光プラスに乗り換えれば、2年間は毎月1,500円以上も安く使うことができます。

ドコモ光からSo-net光プラスへ乗り換えれば毎月の料金が安くなる

ドコモ光So-net光プラス
一戸建てタイプA:5720円
タイプB:5,940円
3780円
※3年目以降は6,138円
マンションタイプA:4,400円
タイプB:4,620円
2,780円
※3年目以降は4,928円

So-net光プラスは利用開始から2年間は大幅な割引価格で使用することができます。

そのため、ドコモ光と比較しても2年間で最大55,000円も安くなるのです。

3年目以降は通常価格になるので乗り換えても良い

So-net光プラスは3年目から通常価格に戻るため、ドコモ光より高くなってしまいます。

気になる人は、3年目になったらまた別の光回線(OCN光など)へ乗り換えましょう。

3年目に乗り換えるとSo-net光プラスの違約金が20,000円発生しますが、OCN光ならキャッシュバックがあるので実質負担はありません。

何度も乗り換えるのが面倒であれば、最初からOCN光に乗り換えておくと良いでしょう。

一度So-net光プラスに乗り換えてからOCN光に乗り換える方が、最初からOCN光に乗り換えるよりも、合計費用としては少しだけお得です。

無線ルーターは無料でレンタルできるので購入不要

So-net光プラスであれば、高速無線ルーターを無料でレンタルすることができます。

わざわざ購入する必要はありません。

乗り換え後のインターネット設定も無料で訪問サポート

ドコモ光からSo-net光プラスへ乗り換えると、お使いのルーターも設定し直さないといけません。

ただしSo-net光プラスであれば、専門スタッフによる訪問設定サポートを無料で行ってくれるのです。

ドコモ光から乗り換えたいけど設定などが面倒だという人でも、安心して乗り換えることができますね。

切替日に合わせて都合のいい日時に訪問してくれますので、会社や学校を休む必要はありません。

※切替日当日にルーターの設定を行う必要はありません。数日間であれば切り替えの猶予があります。

So-net光プラスの特長

  • ドコモ光からの乗り換えであれば工事不要
  • 2年間の月額料金が非常に安い
  • 無線ルーターが無料でレンタルできる
  • 訪問設定サポートも無料
下方向への矢印

\ 今だけキャッシュバック50,000円 /

簡単3分で申し込み完了

速さ重視ならNURO光がおすすめ!キャッシュバック45,000円

ドコモ光の速度に不満を抱えていた人は、ahamoに変更したついでにNURO光に乗り換えるのをおすすめします。

提供エリア外だった人はauひかりを選ぶといいでしょう。

NURO光のサービス提供エリアは21都市のみ

NURO光の提供エリア

NURO光提供エリア

  • 北海道
  • 関東:東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城
  • 東海:愛知、岐阜、三重、静岡
  • 関西:大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良
  • 中国:広島、岡山
  • 九州:福岡、佐賀

NURO光はドコモ光と違い、全国対応の光回線ではありません。

上記の21都市以外では利用できませんので、お気をつけください。

残念ながらNURO光の提供エリア外に住んでいる人は、NURO光と同じくらい速さに定評のあるauひかりをおすすめします。

auひかりの口コミ・評判をチェック

コラボ光ではないので工事が必要!ただし工事費は実質無料です

OCN光やSo-net光プラスとは違い、NURO光に乗り換えるには改めて工事が必要になります。

ただし、NURO光は工事費と同額の割引が適用になるので、実質無料で工事できますので費用面での負担はありません

NURO光の工事費は30回の分割払いですが、同額の割引が30ヶ月適用になるので実質無料となります。

キャッシュバックが必ず45,000円ももらえる

NURO光の公式サイトから申し込むことによって、必ず45,000円のキャッシュバックをもらうことができます。

ドコモ光の違約金が必要になったとしても安心です。

ドコモ光からNURO光へ乗り換えれば毎月の料金が安くなる

ドコモ光NURO光
一戸建てタイプA:5720円
タイプB:5,940円
5,217円
マンションタイプA:4,400円
タイプB:4,620円
2,090円~2,750円
※forマンション対応に限る

NURO光は一戸建てもマンションもドコモ光より安く利用することができます。

数は少ないものの、NURO光に対応した集合住宅「for マンション」であれば、ドコモ光の半額程度で利用可能です。

「for マンション」非対応物件の場合は、一戸建てと同じ料金(月額5,217円)となります。

NURO光は最大2Gbps!独自回線を利用しているので混雑しない

下り速度上り速度
NURO光469.26Mbps404.24Mbps
ドコモ光236.04Mbps181.21Mbps

情報参照元:みんなのネット回線速度

理論上の最大速度ではなく実測値で比較した場合において、NURO光はドコモ光のおよそ2倍の速さが出ていることがわかっています。

利用環境によっても左右されますが、ほぼ間違いなくドコモ光より速くなるでしょう。

面倒な設定不要ですぐにWi-Fiが使える

NURO光は工事業者が設置していくルーターでそのままWi-Fiを使うことができます。

わざわざ無線ルーターを購入する必要もなければ、面倒な設定も必要ありません。

工事が終わった瞬間からインターネットが使えるのです。

インターネットの訪問設定が無料(初回に限る)

工事業者が設置していったルーターにWi-Fiを使用するためのSSIDとパスワードが記載されています。

Wi-Fiを使うには、パソコンでもスマホでもWi-Fiの設定画面からSSIDを選択してパスワードを入力するだけです。

とはいえ、初心者の方だとちゃんと設定ができるのか不安になりますよね。

NURO光であれば専門スタッフが自宅まで訪問して、パソコンやスマホのWi-Fi設定も無料で行ってくれます。

インターネットやWi-Fiの設定が苦手な方でも安心して利用できるのがNURO光なのです。

注意!NURO光は工事が2回あるので開通まで1~3ヶ月かかる

速くてお得なNURO光ですが、1つだけ注意点があります。

ドコモ光やSo-net光プラスなど一般的な光回線は工事が1回で終わるのですが、NURO光は工事が2回必要なのです。

2回の工事を別日で行うため、どうしても開通まで時間がかかります。

申込みから開通まで、おおむね1~3ヶ月かかることが多いです。

シーズンやエリアによって工事までの期間は異なりますが、なるべく早めに申し込んでおくに越したことはないでしょう。

NURO光の特長まとめ

  • 工事費が実質無料
  • 最大2Gbpsの独自回線で超高速
  • キャッシュバック45,000円
  • 無線ルーターが無料(標準搭載)
  • 訪問設定サポートが無料
下方向への矢印

\ 45,000円キャッシュバック /

簡単3分で申し込み完了

NURO光の口コミ・評判をチェック

ahamoユーザーは通信環境を見直すチャンスです!

スマホをahamoに切り替えるということは、毎月の通信費が気になっているからですよね。

せっかくスマホをahamoに切り替えたのであれば、これを機に自宅のインターネット環境も見直しましょう。

少しでも節約したいのか、より快適なWi-Fi環境を整えたいのか、安心して使えるインターネット回線が欲しいのか、人それぞれ悩みや望みは異なります。

とはいえ、インターネット回線選びというのは、思っているよりも難しくありません。

この記事では様々な要望に合わせた光回線を紹介していますので、あなたにぴったりの光回線が見つかるはずです。

ahamoユーザーにおすすめの光回線3社

ドコモ光からの乗り換えたい!おすすめの光回線3社

執筆者

川上城三郎のアバター 川上城三郎 ネット回線アドバイザー

【新聞社推薦】ネット回線の専門家


家電量販店、携帯ショップ、訪問販売、法人営業においてインターネット回線の取次ぎ、販売員・携帯ショップ店員向けの講師、回線の施策考案業務を10年以上経験後にネット回線のコンサルタントとして独立、起業(株式会社Cadenza代表取締役)。年間で300件以上の相談に乗っている現役のネット回線アドバイザー。執筆者について(マイベストプロ)